mさんまの塩焼き〜香味ソース〜

*misacoro* @misacoro
旬のさんまがよりおいしくなります~。もちろん香味ソースはからあげなんかにもかけてもGOOD!
このレシピの生い立ち
いつも食べるさんまをちょっとアレンジしてみました~^^
mさんまの塩焼き〜香味ソース〜
旬のさんまがよりおいしくなります~。もちろん香味ソースはからあげなんかにもかけてもGOOD!
このレシピの生い立ち
いつも食べるさんまをちょっとアレンジしてみました~^^
作り方
- 1
しょうが、玉ねぎはみじん切りにし、*の調味料と混ぜ合わせておく。
- 2
さんまは頭の上に切り目を入れ、お腹側に折るように曲げ、内臓ごとゆっくり引き抜く。
- 3
胴体のところで半分に切り落とし、水で軽く洗い、水気を切っておく。
- 4
高い位置から塩(目安は1匹小さじ1弱)を両面に振る。
- 5
10分ほどおいてから、キッチンペーパーで水気をふく。
- 6
フライパンに薄く油をひき、さんまを並べ、弱めの中火でふたをして約5分焼く。
- 7
裏返してふたをせずに更に2分焼く。
- 8
皿に焼いたさんまを盛り、大葉を敷いて1の香味ソースをかける。
コツ・ポイント
塩さんまの場合は、塩なしでも十分OK。片栗粉をまぶして揚げたものにかけてもおいしいよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18029816