しっとり、ふんわり♡スイートメープル♡

しっとり、ふんわり、さくっ、まるでデニッシュ生地のような味わいです。メープルクリームは絶品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるパン用のスプレッドをなんとか使い切りたくて、考えました。
しっとり、ふんわり♡スイートメープル♡
しっとり、ふんわり、さくっ、まるでデニッシュ生地のような味わいです。メープルクリームは絶品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるパン用のスプレッドをなんとか使い切りたくて、考えました。
作り方
- 1
<材料の計量>
必ず、予め使う全材料の計量をしましょう。 - 2
<前準備>
1、⑨〜⑬を混ぜて冷蔵庫へ
2、①と②を準備(Aボール)
3、③〜⑦を合わせる(Bボール) - 3
<ミキシング開始>
BボールにAボールの中身を移し、混ぜ合わせる。水分がなくなったら台の上に移して捏ねる。 - 4
<グルテンの形成>
台の上に生地を置いたら、手前から向こう側に体重をかけなが捏ねる。 - 5
<油脂投入>
生地が一つにまとまってきたら、⑧を混ぜて、揉むように捏ねる。 - 6
<グルテンの強化>
叩き捏ね、捏ねるの動作をまぜながら、表面がなめらかで、弾力、しっとりしてきたら一次醗酵へ - 7
<一次醗酵>
約27°で30分→ - 8
<パンチと分割>
ガスを抜き、3分割する(約160グラムになります) - 9
<フロアタイム>
生地を手前から奥へと3つおりにして、90°回転させまた三つ折にし、冷蔵庫で2時間寝かせる。 - 10
<成形>
生地を25x15にのばし生地の2/3にメープルクリームをぬる→メープルクリームが固まるまで冷やす - 11
生地を三つ折りにし、90°回転させ、14センチまで伸ばす。
- 12
<焼成>
210°で余熱後180°に変更し30分間焼く。
コツ・ポイント
ショートニングがなくても、冷蔵庫で余っている油脂が入っているパン用のスプレッドがあったらそれを代用してもOK.その場合にはそのスプレッドに合うようにメープルシロップを蜂蜜や、水飴などにかえてみてね♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
HBでふんわり&ほろあま☆メープル食パン HBでふんわり&ほろあま☆メープル食パン
メープル香るふんわり食パンです♪焼きたても美味ですが冷ましてしっとりも美味~^^2012.3.14話題入り☆感謝です♡ みあしゃんまま -
-
-
その他のレシピ