牛肉と白菜のスープ

れいにあ
れいにあ @reinia

体が温まる組み合わせです。素朴で美味しい。
このレシピの生い立ち
牛肉とたっぷりの生姜で体がほっとくつろぐ味。母が作ってくれたのをふと思い出して。

牛肉と白菜のスープ

体が温まる組み合わせです。素朴で美味しい。
このレシピの生い立ち
牛肉とたっぷりの生姜で体がほっとくつろぐ味。母が作ってくれたのをふと思い出して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜(葉先の方から切って) 1/3個
  2. 牛細切れ肉 200g
  3. 生姜 親指大
  4. 塩、こしょう 適宜
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    白菜は葉のほうだけざく切りにする。牛肉は食べやすい大きさに切ってほぐす。生姜は繊維に沿って薄く切ってから千切りに。

  2. 2

    厚手の大きめのなべを使います。牛肉に塩、こしょうしてから、油を入れずに炒める。途中で生姜を足す。色が変わったら取り出す。

  3. 3

    白菜を1/3量入れて、炒める。なべをこそげるつもりで丁寧に。しんなりしたら、水を500cc加える。塩を小さじ1弱足す。

  4. 4

    残りの白菜を加え、ふたをして蒸し煮にする。水はひたひた。足りなければ加える。途中でスープの素を入れる。

  5. 5

    白菜がほぼ煮上がったら、取っておいた肉を加え、温まる程度に火を入れる。味をみて、塩、こしょうで調える。

  6. 6

    蒸し煮の所要20分程度。葉先だけを使えば、あまり煮込む必要ありません。

コツ・ポイント

白菜の一部でなべをこそげるようにしてから水を加えます。初めのうちは白菜山盛り!牛肉は脂のある柔らかい細切れがいいです。煮込むのでなく、最後にちょっと温める程度。塩とスープの素は味のお好みがあると思いますので、量は目安。加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいにあ
れいにあ @reinia
に公開
おいで下さってありがとうございます。相変わらずゆっくりペースでごめんなさい。つくれぽ、いつも嬉しく拝受いたしております。ブログの引っ越し先です↓https://reinia0318.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ