オイチリソースde白身魚とトマトの生春巻

*sanacchi*
*sanacchi* @cook_40058223

オイチリソースが決め手です♪ たまには白身魚で変わり生春巻きもいいですよ♡
このレシピの生い立ち
オイチリソースの美味しさを味わえるレシピを考えてみました♪

オイチリソースde白身魚とトマトの生春巻

オイチリソースが決め手です♪ たまには白身魚で変わり生春巻きもいいですよ♡
このレシピの生い立ち
オイチリソースの美味しさを味わえるレシピを考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. 生春巻きの皮 6枚
  2. 白身魚 250g
  3. ※塩こしょう 少々
  4. ※酒 大さじ2
  5. レモン 少々
  6. トマト 1個
  7. レタス 2~3枚
  8. ◎オイスターソース 大さじ2
  9. ◎スイートチリ 大さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱皿に白身魚を入れ※印をかけて、ラップをふんわりかけて3~4分チンする。(しっかり加熱してください)

  2. 2

    1の魚を1口大に切りレモン汁をかけておく。トマトは1cm角位に切る。レタスは水気をきって1口大にちぎっておく。

  3. 3

    ◎印を合わせてソースを作っておく。生春巻きの皮をもどしてレタスをやや手前におきレタスの上にソースをたっぷり塗る。

  4. 4

    レタスの上に白身魚とトマトを置いて①手前から1巻き②左右をかぶせるように折って、そのままクルクル巻いたら完成です♫

コツ・ポイント

◆我家ではフライパンにぬるま湯をはって、その中に生春巻きの皮をさっとくぐらせてもどしています♪ てっとり早いので(^▽^;)
◆チリソースの量はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*sanacchi*
*sanacchi* @cook_40058223
に公開
食事にこだわりが多い九州男児の旦那のために 日々奮闘しています(^_^;)福岡市在住です♪のんびりペースですがレシピもたくさん載せていきたいです♡    ただ今コメント欄閉めさせて頂いてますが、つくれぽにいつも感謝しています♡♡よろしくお願いします♬(〃'∇'〃)
もっと読む

似たレシピ