mさつまいもごはん

*misacoro* @misacoro
基本的なさつまいものごはんです^^
このレシピの生い立ち
お米は調味料を入れると吸水されにくくなるので、調味料は吸水させてから入れてください。
しょうゆがない場合は塩だけでもとってもおいしいですよ。
mさつまいもごはん
基本的なさつまいものごはんです^^
このレシピの生い立ち
お米は調味料を入れると吸水されにくくなるので、調味料は吸水させてから入れてください。
しょうゆがない場合は塩だけでもとってもおいしいですよ。
作り方
- 1
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま1㌢角に切り、水に数分さらしてアクを抜く。
- 2
お米は洗って1時間ほど吸水させる。
- 3
炊飯器の規定量よりほんの少し少なめに水をはり、調味料を入れ全体をかき混ぜる。
- 4
1のさつまいもの水気を切って、全体に広げるようにのせ、そのまま炊きあげる。
- 5
蒸らし終えたら、さっくりと混ぜてお茶碗に盛り、好みで黒ごまをふる。
コツ・ポイント
サラダ油を少し入れるとつやのあるおいしいさつまいもごはんができます^^栄養士なのでふだんは入れませんが、おもてなしや次の日に食べる時なんかは入れるようにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18030725