お弁当に!ほうれん草入り卵焼き

皐月 栞 @cook_40120415
お弁当には定番の卵焼き。
とても色鮮やかで冷凍保存も可能な一品です。
忙しい朝に、レンジ加熱のみでお弁当に詰められます。
このレシピの生い立ち
お弁当のちょっとした隙間埋めに。
栄養バランスや彩りも考えた一品です。
焼いた卵焼きが全部お弁当には入らない為、いつも余るのですが、冷凍してちょっとだけ隙間が開いてしまった時に使うと便利ですよ♪
お弁当に!ほうれん草入り卵焼き
お弁当には定番の卵焼き。
とても色鮮やかで冷凍保存も可能な一品です。
忙しい朝に、レンジ加熱のみでお弁当に詰められます。
このレシピの生い立ち
お弁当のちょっとした隙間埋めに。
栄養バランスや彩りも考えた一品です。
焼いた卵焼きが全部お弁当には入らない為、いつも余るのですが、冷凍してちょっとだけ隙間が開いてしまった時に使うと便利ですよ♪
作り方
- 1
ほうれん草はサッと茹でて冷水で冷まし、水気を絞り1cmに切る。
- 2
卵を割り、☆を全て入れて味付けし、ほうれん草を混ぜる。
- 3
卵焼き用フライパンに油を熱し、厚焼き卵を作る要領で焼いていく。
- 4
お好きなサイズに切り分ける。冷凍する場合は1つずつラップで包み密封出来る保存袋に入れて冷凍庫へ。
コツ・ポイント
●冷凍保存する場合は、焼く際に中までしっかり熱を通して下さい。
●冷凍保存したものをお弁当に詰める際は、ラップをしたままレンジ(500w)で1分程加熱して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18031239