ニラとシメジの煮びたし

うなぎのうー
うなぎのうー @cook_40013613

お鍋一つで作れるお浸しです。
豚肉の代わりに、竹輪やベーコン、油揚げでも美味しくできます。

このレシピの生い立ち
夫に、きのこを美味しく食べてほしくて考えました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ニラ 1束
  2. シメジ 1パック
  3. 豚肉の薄切り 1枚
  4. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ニラは洗って5cm長さに切り、蓋つきの鍋に入れる

  2. 2

    シメジはイシヅキの部分を取り除き、ばらばらにほぐして、1のニラの上に乗せる

  3. 3

    豚肉は細かくきって、2のシメジの上に乗せる

  4. 4

    みりん大1、だしの素少々、塩コショウ少々をふりかけ、蓋をして中火にかけます。

  5. 5

    鍋から湯気が出てきたら蓋をとり、さっと混ぜて豚肉の色が変わるまで加熱

  6. 6

    火をとめて、ごま油を回しかけ、器に盛りつけます。

  7. 7

    味がうすいようなら、食べるときにお醤油をちょっぴり垂らしてください

コツ・ポイント

ニラとシメジから美味しいお水がでるので、お出汁などは不要。
加熱する時に醤油をいれないので、仕上がりの緑が鮮やかで綺麗です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

うなぎのうー
うなぎのうー @cook_40013613
に公開
手軽で美味しいオリジナルレシピを研究しています。お料理の味もさることながら、献立の組み合わせや、味のバランス、旬の素材を使うこと等、トータルコーディネイトが大事だと思ってます。
もっと読む

似たレシピ