男のクリームフェットチーネ

シェイジン
シェイジン @cook_40121236

がっつり系の味です、夕飯にどうぞ!
しかし分量を量って作るのってこんなに大変なんですね、そして画質が粗い▄█▀█●
このレシピの生い立ち
自分好みの味付けしてたらこんなんなりました!

男のクリームフェットチーネ

がっつり系の味です、夕飯にどうぞ!
しかし分量を量って作るのってこんなに大変なんですね、そして画質が粗い▄█▀█●
このレシピの生い立ち
自分好みの味付けしてたらこんなんなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. フェットチーネ 80g
  2. シメジ 25g(4分の1パック)
  3. シイタケ 25g(4分の1パック)
  4. エリンギ 25g(4分の1パック)
  5. スモークサーモン 適量(お好みで茹で野菜等でも可)
  6. 生クリーム 50cc
  7. 白ワイン 15cc
  8. 乾燥バジル 少々
  9. 乾燥オレガノ 少々
  10. レモン 10cc
  11. 塩、コショウ 少々
  12. 醤油 10cc(お好みで増減)
  13. オリーブオイル 15cc程度

作り方

  1. 1

    シイタケ、エリンギを食べやすい大きさに切り、シメジは根元を切り解します。

    下ごしらえはたったこれだけです!

  2. 2

    オリーブオイルをしき熱したフライパンに先ほどのキノコ類を入れ塩、コショウで炒めます。

    中火で良いです。

  3. 3

    味を調えたらそこに乾燥バジル、オレガノをまんべん無く振りかけます。
    そこへ白ワインを入れアルコールを飛ばします。

  4. 4

    弱火にし、醤油を入れすぐにに生クリームを入れます。

  5. 5

    そこへ固めに茹でたフェットチーネを入れソースを絡ませます、ここで最後にもう一度塩コショウで味を調えます。

  6. 6

    火を止め、レモン汁が麺に行き渡る様に混ぜます。

  7. 7

    お皿に盛り、お好みでスモークサーモンや茹で野菜等を添えて完成です。

  8. 8

    <あとがき>
    クリームソースが好きな方は生クリームを倍、又は牛乳50ccを分量に加えて下さい。

コツ・ポイント

醤油が焦げない&生クリームが乾かない様に工程の4→5はすばやく行って下さい。
個人的にレモン汁は分量よりも多く入れた方が美味しく思いました(*^~^*)
香草が苦手じゃなければバジル、オレガノはたっぷり入れましょう~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シェイジン
シェイジン @cook_40121236
に公開
東京生まれ東京育ちの江戸っ子です。最近レシピに載せる程の自炊が出来ていません、元気が出たらまた頑張ります。(。・ิω・ิ。)ノシ
もっと読む

似たレシピ