蕪とワカメの☆豆腐和え

あさこぽ
あさこぽ @cook_40058823

やさしい味☆ボールひとつで簡単
混ぜるだけ(o^-^o)

このレシピの生い立ち
おいしそうな蕪があったので、そのままの味で食べたくて
つくりました。

蕪とワカメの☆豆腐和え

やさしい味☆ボールひとつで簡単
混ぜるだけ(o^-^o)

このレシピの生い立ち
おいしそうな蕪があったので、そのままの味で食べたくて
つくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 1個
  2. 乾燥ワカメ 小さじ山もり1
  3. 絹ごし豆腐 1丁の半分
  4. 万能ネギ 適量
  5. 胡麻 小さじ1
  6. ●塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    かぶは1~1.5センチ角に切ります。
    豆腐は水気を切っておきます。
    乾燥ワカメは事前に水戻し不要です。

  2. 2

    ボールに全ての材料を入れてスプーンで豆腐を崩すように混ぜます。ワカメは手でパリパリ小さくして入れます。

  3. 3

    食前まで冷蔵庫に入れ冷やします。軽く混ぜ水気があれば切って下さい。そのままでもあっさり美味☆醤油ちょぴっとかけてもOK♪

  4. 4

    かつお節、白ゴマかけてもGOODです。

  5. 5

    2012.1.28.
    分量、写真見直しました。

  6. 6

    蕪の茎と葉はお味噌汁にしてもおいしいです。
    レシピID :18067093
    「蕪の葉がおいしい☆味噌汁」

コツ・ポイント

乾燥ワカメは豆腐の水分で戻ります。楽チン♪
かぶの茎と葉、残った豆腐の半丁はお味噌汁に入れて食べました(o^-^o) これもおいしい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさこぽ
あさこぽ @cook_40058823
に公開
こんにちは☆横浜在住の3人家族です。閲覧つくれぽありがとうございます!忙しくなり返信しておりませんが、拝見しています。感謝♡
もっと読む

似たレシピ