作り方
- 1
膝軟骨です。ヤゲンでないやつです。
フライパンに広げて弱めの中火にかけ蓋をします。 - 2
4分後、ざっと混ぜてまた蓋をしてもう4分ほど。しっかり火をとおします。
- 3
その間に塩山椒ダレを作ります。山椒の葉は茹でて冷水にとり刻みます。私はその状態で冷凍しています。
- 4
★の材料をまぜ、刻んだ山椒を大さじ1ほどまぜます。
- 5
なんこつに火が通ったら出た脂とフライパンの汚れをよくふきとります。脂はキッチンペーパー2枚使うくらいでます。
- 6
脂をとったら④の塩山椒ダレをまわしかけ火を強め水分がなくなるまで炒め合わせてできあがり。
- 7
ビールと共にどうぞ。
コツ・ポイント
火力は焦げ付かない程度に。
山椒、酢の量はお好みで。
鶏ガラスープがなければ塩を少し多くしてください。
似たレシピ
-
-
-
春の香りの山椒ソルト 春の香りの山椒ソルト
木の芽の緑がまぶしいこの時期、山椒の葉と塩でハーブソルトを作ってみませんか。とても簡単でよい香りです。てんぷらや焼肉その他色々なところで使えます。きゃら菊
-
-
-
粉山椒♪いい香り 山椒の葉の保存法♪ 粉山椒♪いい香り 山椒の葉の保存法♪
狭山のお茶農園でお茶を手もみでレンジで作ったので、山椒もレンチンして粉山椒にしてみました。家中に漂ういい香り♪ パティシエJunko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034420