里芋とこんにゃくの 煮っころがし

チョーコー醤油です @cook_40048673
里芋とこんにゃくにだしをしみ込ませて、美味しく仕上げたい!
このレシピの生い立ち
NBC(長崎放送)テレビの情報番組「あっ!ぷる」の料理コーナー「チョーコー食卓だんらんクッキング」で紹介されたレシピです。
作り方
- 1
泥付きの里芋はタワシでこすり洗いしてザルにあげ、乾かす。皮をむき大きさが揃うように大きい芋は切っておく。
- 2
こんにゃくは竹串で刺して全体に穴をあけ、スプーンで一口大にこそぎとり、下茹でしておく。
- 3
鍋にこんにゃくを入れてから炒りし、里芋と昆布をいれて、水を加え火にかける。
- 4
鍋が煮立ってきたらアクをすくい取り、だしの素こいいろを加えて落としフタをし、やや強めの中火で20分ほど煮る。
- 5
昆布を取り出し、里芋が柔らかくなったら、フタをはずして火を強め、数分間煮ころがしてつやを出し、火を止める。
- 6
器に盛って、ゆずの皮の千切りを天盛りする。
- 7
今回は、チョーコー醤油の「だしの素こいいろ」を使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏もも肉と里芋の白味噌で煮っころがし 鶏もも肉と里芋の白味噌で煮っころがし
鶏もも肉の旨みが出て、柔らかいプリプリ食感に、ねっとりとした里芋を昆布だしと白味噌で煮っころがしにしました。ご飯に合う♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034895