ぶしゅかん鍋

ぽってん @cook_40035652
予想通りの美味しさ。さっぱり鍋にごはんが進みます!
このレシピの生い立ち
高知県四万十市、地元ではポピュラーなぶしゅかんを使って和風トムヤムクンに挑戦!
ぶしゅかん鍋
予想通りの美味しさ。さっぱり鍋にごはんが進みます!
このレシピの生い立ち
高知県四万十市、地元ではポピュラーなぶしゅかんを使って和風トムヤムクンに挑戦!
作り方
- 1
土鍋にかつおだしを用意しておきます。
- 2
えびは殻をむいて背わたを取っておきます。冬瓜は皮を剥いで種を取り除き、一口大に切ります。
- 3
えのきだけは石づきを取り、ほぐします。
- 4
ぶしゅかんは1/2個をスライスし、種があれば取り除きます。残りは絞って汁をとります。
- 5
だし汁を煮立て、おろしショウガと豚肉、えびを入れます。アクを取り、冬瓜とえのきだけを加えて煮ます。
- 6
冬瓜に旨みが染みたら、塩とぶしゅかん汁、七味を加えて一煮立ちさせて火を止めます。最後にスライスぶしゅかんを散らします。
コツ・ポイント
ぶしゅかんがない季節には、果汁を使用します。
野菜も季節に応じてアレンジできます。
まくわうり、もやし、きのこ、水菜、白菜、どんな食材も相性良し。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034904