卵の袋煮

saeyo @cook_40044679
甘辛味の、かなりボリュームのある煮物です。
このレシピの生い立ち
買物に行けずに、常備食材の卵と油揚げで作る煮物です。
今日はこれが主菜になります、かなりの粗食ですが。
卵の袋煮
甘辛味の、かなりボリュームのある煮物です。
このレシピの生い立ち
買物に行けずに、常備食材の卵と油揚げで作る煮物です。
今日はこれが主菜になります、かなりの粗食ですが。
作り方
- 1
水・調味料入れた鍋を火にかけ、2等分した揚げに卵入れて楊枝で止める。立てて鍋に入れて10分~煮る。大き過ぎない鍋を使用。
- 2
1工程で中の卵が固まってきたら、止め口を下にしてさらに7~8分加熱。
- 3
1工程と並行して、乱切りの大根・人参をひたひたの水で煮る。軟らかくなったら、少量だけ残し煮汁を捨てる。
- 4
2工程の煮汁を投入。
- 5
水分を煮詰めて、金平風にする。味の調節をしてもいいと思います。
- 6
袋煮を二等分して盛り付ける。
コツ・ポイント
卵が固まるまで動かさないようにして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18035023