作り方
- 1
大根と人参を短冊切りにします。油揚げは半分にします
- 2
大根、人参を水からゆでます
- 3
茹でている間に、油揚げを開いてたまごを入れます
- 4
楊枝でとめます
- 5
人参、大根に火が通ったらめんつゆ、だしの素を入れます
- 6
大根、人参、の上に油揚げを鍋に入れ、中火で煮込みます。
- 7
5分くらいしたら、油揚げを裏返します。中はまだ柔らかいので気をつけて裏返しましょう。
- 8
油揚げ両面5分くらいずつ煮たら、キッチンペーパーをのせて味をしみこませます。弱火でじっくり煮ます
- 9
煮汁が無くなりそうになったら水を足すか、味が薄かったら、めんつゆを足しましょう。
- 10
ひと煮だちしたら、火を止めて味をしみこませます
- 11
お皿に盛り付けておーしまい!
コツ・ポイント
大根と人参は薄切りにすると、煮込み時間が短縮されます。柔らかくなるのでつぶして薄めて離乳食にも最適です^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24865092