わんこ弁当

kiyo1020
kiyo1020 @cook_40050400

出先でご飯を残しちゃう繊細なわんこも
これならきっと完食出来ちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
我が家の愛犬が、出先でご飯を残してしまうので
いつものご飯をアレンジしてお弁当を作りました。

わんこ弁当

出先でご飯を残しちゃう繊細なわんこも
これならきっと完食出来ちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
我が家の愛犬が、出先でご飯を残してしまうので
いつものご飯をアレンジしてお弁当を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2匹 2回分
  1. 鶏ひき肉  250グラム
  2. きのこ 適量
  3. 乾燥おから 適量
  4. 1個
  5. トマト 適量
  6. すりゴマ 適量
  7. 青海苔 適量
  8. 米粉 250グラム
  9. 乾燥おから 10グラム
  10. ひじき(ミルサーで細かくする) 2.5グラム
  11. 青海苔 2.5グラム
  12. いわし粉 2.5グラム
  13. 豆乳 適量
  14. 1個
  15. キャベツ(千切り) 2枚くらい
  16. にんじん(摩り下ろし) 1/2本
  17. サツマイモ 適量
  18. かぼちゃ 適量
  19. 片栗粉 適量
  20. 適量

作り方

  1. 1

    三色肉団子を作ります。
    ひき肉にみじん切りのきのこ、卵を入れて乾燥おからでやわらかさを調節する

  2. 2

    丸めた肉団子の三分の一にトマトを混ぜる。
    ほかはすりゴマと、青海苔をまぶして、オーブンで焼。
    15分くらい。

  3. 3

    お焼きを作ります。
    米粉、おから、青海苔いわし粉、卵を混ぜ、豆乳で硬さを調節し、半分に人参、半分にキャベツを混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油を引いて、両面中までしっかり焼く。

  5. 5

    サツマイモとかぼちゃの芋もちを作ります。
    蒸かしたサツマイモとかぼちゃに片栗粉を混ぜて、型で抜ける硬さにする。

  6. 6

    フライパンに油を引いて、中までしっかり火を通す。

コツ・ポイント

冷凍できるので、お休みの日に作って、当日お弁当に詰めました。
いつものご飯の形が変わっただけですが、愛犬に大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiyo1020
kiyo1020 @cook_40050400
に公開

似たレシピ