ぶりの照り焼き

momofam
momofam @cook_40122243

ちょっと甘めの濃いタレがご飯によく合います(●´艸`)

このレシピの生い立ち
大好きなぶりの照り焼きを自分好みの味にしたくて色々試した結果、このレシピに辿り着きました(●´艸`)
肉好きの旦那にも好評です*

ぶりの照り焼き

ちょっと甘めの濃いタレがご飯によく合います(●´艸`)

このレシピの生い立ち
大好きなぶりの照り焼きを自分好みの味にしたくて色々試した結果、このレシピに辿り着きました(●´艸`)
肉好きの旦那にも好評です*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 2匹
  2. ☆醤油 大さじ2
  3. ☆砂糖 大さじ2.5
  4. ☆酒 大さじ1
  5. 小麦粉 適宜

作り方

  1. 1

    ぶりに塩を振って水気を出します。(10〜15分)この間に☆を混ぜ合わせてタレを作って下さい。

  2. 2

    キッチンペーパーで水気を取り、ぶり全体に小麦粉をまぶします。

  3. 3

    油を引かずにフライパンで軽く焦げ目がつくように中火で焼いて下さい。焼き過ぎると身がかたくなるのでご注意を‼

  4. 4

    タレを入れ弱火にして煮て下さい。できれば蓋をして蒸し煮にすると、短時間でふわっと仕上がるのでオススメです☆

コツ・ポイント

4の煮る時に、途中でぶりを返して両面をタレにつけて下さい。タレを入れてからは、煮すぎると辛くなるのでご注意を‼焼く時煮る時にはあまりぶりにさわりすぎない方がふわっと仕上がると思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momofam
momofam @cook_40122243
に公開

似たレシピ