♡◎鶏もも肉ときのこのカルトッチョ風

yummysunny
yummysunny @yoko_an

紙包みで蒸し焼きにするカルトッチョを、簡単に電子レンジで♪
超簡単に出来るおすすめレシピです。
このレシピの生い立ち
料理番組のレシピをちょっとズボラにアレンジ。

♡◎鶏もも肉ときのこのカルトッチョ風

紙包みで蒸し焼きにするカルトッチョを、簡単に電子レンジで♪
超簡単に出来るおすすめレシピです。
このレシピの生い立ち
料理番組のレシピをちょっとズボラにアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 鶏肉の下味★ (ハーブはお好みで)
  3.  にんにくのスライス 1かけ
  4.  塩 小さじ1/4
  5.  オレガノ(ドライ) 小さじ1/2
  6. えのき 1束
  7. まいたけ 1房
  8. ★合わせ調味料★ (これも好みで調節)
  9.  オリーブオイル 大さじ2
  10.  塩 小さじ1/4
  11.  黒こしょう 適当にたっぷり目に

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切る。にんにくはスライスする。
    ボウルに鶏肉とにんにくを入れて★鶏肉の下味★をもみこむ。

  2. 2

    えのきとまいたけは石突を取り、ほぐしておく。

  3. 3

    ★合わせ調味料★をあわせておく。

  4. 4

    クッキングシートを適当な大きさに二枚に切り、3を少し塗る。
    2のきのこを半量載せる。
    1の鶏肉をその上に半量載せる。

  5. 5

    3を等分にかけてキャンディー包み。
    電子レンジ700wで8分加熱。
    出来上がり。

コツ・ポイント

簡単こつなし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ