フレッシュな☆柿のパイ

かえるのりんりん
かえるのりんりん @cook_40035325

今が美味しい旬の柿を生のままパイにトッピング。意外にカスタードと相性がイイです。トッピングは子供達にやってもらいましょ♪
このレシピの生い立ち
たくさん柿をいただいたので。子供達にも食べやすいようなケーキにしてみました。

フレッシュな☆柿のパイ

今が美味しい旬の柿を生のままパイにトッピング。意外にカスタードと相性がイイです。トッピングは子供達にやってもらいましょ♪
このレシピの生い立ち
たくさん柿をいただいたので。子供達にも食べやすいようなケーキにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. 1個
  3. レモン 少々
  4. <カスタード>
  5. 卵黄 1個分
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 薄力粉 大さじ2
  8. 牛乳 1カップ
  9. ニラエッセンス 少々
  10. <ホイップクリーム>
  11. 生クリーム(乳脂肪45%を使いました) 100cc
  12. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを温め、パイを解凍する。

  2. 2

    1枚を2等分にし、もう1枚を細長くカットして、卵黄液(分量外)で貼り付ける。

  3. 3

    コレは4枚のパイシートを使ってます。220度のオーブンで10分、浮き上がってきたら190度で20分焼く。

  4. 4

    カスタードを作る。卵黄と砂糖、薄力粉を混ぜ、人肌に温めた牛乳をダマニならないよう少しずつ加え、濾して鍋に入れ火にかける。

  5. 5

    トロミがついたら火から降ろし、熱いうちにバニラエッセンスを加える。バットに移し、ラップを密着させてから冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    生クリームを8分立てにし、1/3ほど飾り用に別にとって、残りを冷ませたカスタードと混ぜる。

  7. 7

    カスタードクリーム出来上がり。

  8. 8

    冷ましたパイにカスタードクリームを詰める。

  9. 9

    さいの目に切ってレモン汁をふった柿をのせる。

  10. 10

    取ってあったクリームを絞り袋(↑はフリーザー用バッグ。子供にはこのほうが上からはみ出なくて○。角をハサミで切る)に入れ、

  11. 11

    周りに絞って出来上がり。あればミントの葉でも飾ってね。

  12. 12

    断面。

  13. 13

    焼き立てのパイの端っことカスタードクリーム。実はコレが一番美味しい・・・。

コツ・ポイント

パイを成形する時、シッカリ密着させないと、焼いてる時に剥がれ落ちてしまいます。
柿は切ってから時間が経つと、ぼや~っとした感じなっちゃうので食べる直前に盛り付けたほうがいいです・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かえるのりんりん
に公開
静岡でガラス屋やってるドスコイなカーサンです。たま~にレシピアップします。
もっと読む

似たレシピ