白菜の簡単サラダ@パセリソース和え

さとちゃんち @cook_40022359
冬の野菜、白菜を使ってサラダにしました。ビアハムでちょっとアクセントです。
このレシピの生い立ち
白菜が残ってて、植えているパセリもたくさんあったので作りました。いつもキャベツで作るのを白菜に変えてみました。
作り方
- 1
白菜は、芯と葉に分けて細切りにして食感が残るくらいに茹でてざるに開けて冷ましておく。
- 2
ビアハムは、2センチ長さの細切りし、パセリはみじん切りにする。
- 3
パセリとマヨネーズを合わせておく。1.が冷めたら2のハムを混ぜて、調味料を入れて混ぜ合わせる。
- 4
コツ・ポイント
キャベツを使ってもできます。白菜はキャベツよりも水気があるのでちょっと強めに調味料を入れてもいいかと思います。ビアハムはロースハムで代用できます。ちょっとピリッとしたハムがお好きな方はビアハムでどうぞ。マスタードを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
[簡単]湯引き白菜とツナのサラダ [簡単]湯引き白菜とツナのサラダ
白菜とツナを使って簡単な和え物風サラダを作ってみました。白菜は諸事情で葉の部分だけを使ってます…芯が痛んでたもんで(笑) こばやん@あぐり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18043204