小松菜ツナ☆ひじきと海苔サラダ

はーさん愛ぼん
はーさん愛ぼん @cook_40050829

綺麗な緑とシャキシャキ歯ごたえ。美味しい小松菜!
ミネラル豊富なひじきと海苔をあわせて食べ応えのあるサラダに☆

このレシピの生い立ち
ビタミンたっぷり優秀野菜=小松菜大好き☆ほぼ毎日食べてマス。
鉄分&カルシウム豊富なひじきと海苔をあわせて、食べ応えのあるサラダに♪
よく噛むので満足感もいっぱい!
オイルも「ツナの油とマヨネーズ」だけで、とっても控えめです。

小松菜ツナ☆ひじきと海苔サラダ

綺麗な緑とシャキシャキ歯ごたえ。美味しい小松菜!
ミネラル豊富なひじきと海苔をあわせて食べ応えのあるサラダに☆

このレシピの生い立ち
ビタミンたっぷり優秀野菜=小松菜大好き☆ほぼ毎日食べてマス。
鉄分&カルシウム豊富なひじきと海苔をあわせて、食べ応えのあるサラダに♪
よく噛むので満足感もいっぱい!
オイルも「ツナの油とマヨネーズ」だけで、とっても控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小松菜1わ分
  1. 小松菜 1わ
  2. 人参 6cm
  3. ひじき 30g
  4. 焼き海苔もみ海苔にして 1枚分
  5. ツナ缶 小1缶
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ひじきを戻す。

    人参は皮をむいて3cm長さの太めせんぎりに。

  2. 2

    小松菜はさっとゆでて、3cm長さに切る。

  3. 3

    フライパンを火にかけ、ツナの油とマヨネーズを入れる。
    人参を入れて炒める。

  4. 4

    ツナ、戻したひじき、もみ海苔を入れ、さらにひと炒め。

  5. 5

    小松菜を入れ、混ざったら、しょうゆで味を調える。
    完成☆

コツ・ポイント

海苔がポイント。旨みと香りで、味がしまります。
できたての熱々も美味しいし、冷まして食べても美味♪
しょうゆは「だししょうゆ」の類を使うと、もっと旨みUP↑↑
この分量で4人家族で食べるとこの位の盛りです。ひとり分100gくらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーさん愛ぼん
はーさん愛ぼん @cook_40050829
に公開
大学生はーさんとの愛ぼんのママです走ってます♪フルマラソン ベストタイム 3時間31分11秒☆「おいしーヘルシー体にやさしー」メニューを実践中☆
もっと読む

似たレシピ