甘さ控えめ!とうもろこし蒸しパン

pangry @cook_40122581
大人の蒸しパン、ハングリーなあなたへ!
このレシピの生い立ち
蒸しパンはおいしいけれど砂糖の量が気になっていました。そこで、砂糖だけ、多くのレシピの半分の量にして作ってみました。
甘さ控えめ!とうもろこし蒸しパン
大人の蒸しパン、ハングリーなあなたへ!
このレシピの生い立ち
蒸しパンはおいしいけれど砂糖の量が気になっていました。そこで、砂糖だけ、多くのレシピの半分の量にして作ってみました。
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダー、砂糖、をボウルに入れて混ぜる。だいたい混ざればOK。さらに牛乳を入れ泡立て器で軽快に混ぜる。
- 2
とうもころしの粒のうち、上に乗せる数粒を残して、あとはすり鉢でする。すったものを1に混ぜる。
- 3
言い忘れたが蒸し器は作業の始めからスタンバらせておく。2をスプーンですくってカップに入れ、上にとうもころしの粒を乗せる。
- 4
蒸気シュンシュンの蒸し器にカップを入れる。10分ぐらい強火で蒸し続ける。
竹串をさして何もつかなかったら完成!
コツ・ポイント
とうもろこしの甘みを生かして、大人の味になりました。ふくらんでいく様子が楽しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
とうもろこしときなこの蒸しパン とうもろこしときなこの蒸しパン
おやつにピッタリ!とうもろこしがふんわり香るもちもち美味しい蒸しパンです🌽おすすめ時期☆離乳食後期〜「このレシピの生い立ち」ーーー札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。ーーー babypotage -
米粉でもちもち★とうもろこし蒸しパン 米粉でもちもち★とうもろこし蒸しパン
小麦粉と牛乳を使わない、アレルギー対応の米粉で作るもちもちの蒸しパン♪とうもろこし入りで子供のおやつや朝食にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
朝食にもピッタリ!とうもろこしの蒸しパン 朝食にもピッタリ!とうもろこしの蒸しパン
子どもにも旬のとうもろこしを味わせたくて蒸しパンに。採れたてを入手したら、ぜひ作ってほしいほど、投稿者のオススメ! ともよ14 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18045083