簡単!炊飯器で筑前煮

ハムをハサミで切る
ハムをハサミで切る @cook_40104107

簡単に筑前煮を作りたい方にオススメー!
このレシピの生い立ち
面倒な煮物を簡単に作りたかったので…。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. れんこん(水煮) 15g
  2. 人参 1/4本
  3. こんにゃく 15g
  4. たけのこ 15g
  5. ごぼう 5g
  6. 豚肉 150g
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★出汁(水でも可) 1と1/2カップ
  9. ★砂糖 大さじ1
  10. ★みりん 大さじ2
  11. ★醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    野菜類を食べやすいサイズにカットする。

  2. 2

    野菜類と豚肉を炊飯器の中へ。

  3. 3

    ★も炊飯器の中へ。

  4. 4

    炊飯ボタンをピッ!!
    炊飯終了したら出来上がりー!!

コツ・ポイント

私の持ってるジャーには煮物コースがあるので、いつも煮物コースを選択しますが炊飯ボタンでも普通に作れます。
最強に面倒な時はお肉と調味料以外全て入ってる水煮の筑前煮セットを使って作ってしまいますw

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ハムをハサミで切る
に公開
全く自炊をせず生きてきて、毎日外食かコンビニ。今まで包丁すらあまり握ったことがありませんでした。そんな私、何と結婚してしまいました。しかも料理上手な人と…(´д`)早い!(だって面倒なんだもん。)簡単!(何も分からないし。)不味くない!(多分…ね。。。)をモットーに頑張ってます!!
もっと読む

似たレシピ