簡単クラムチャウダー

なつ・ぼん
なつ・ぼん @cook_40120880

アサリのうまみと野菜の栄養で元気もりもりです。
このレシピの生い立ち
お野菜をたっぷり入れて温かいシチューをどうぞ

簡単クラムチャウダー

アサリのうまみと野菜の栄養で元気もりもりです。
このレシピの生い立ち
お野菜をたっぷり入れて温かいシチューをどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あさり 好きな方は多めでOK
  2. じゃがいも 中2個
  3. タマネギ 中1個
  4. 人参 中半分
  5. キノコ類 お好きな量を
  6. ブロッコリー 半分(芯を多く入れます)
  7. ハムベーコン 2~3枚
  8. 150ccほど
  9. 牛乳 150ccくらい
  10. シチューのもと 半分
  11. コンソメ 1個
  12. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    貝は砂出しをしておきます。野菜は全部大きさを揃えるため、みじん切りにします。ハムも同様に。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れて野菜に火を通します。貝もハム類もそこに入れます。塩・胡椒で味を調えます。

  3. 3

    水を入れ、柔らかくなるまで煮ます。貝の口が開いたら、コンソメを入れて、牛乳とシチューの素で味を調えます。

  4. 4

    牛乳に火が通ったらもう完成です。大人の方には黒胡椒も合いますよ。

コツ・ポイント

野菜はみじん切りなのですぐ火は通りますが、じゃがいもが時々固いのもあるので、牛乳入れる前によく火を通して、野菜は柔らかくしましょう。お水の量は、家庭のお鍋によっても違ってきますので、調節して足したりしてください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつ・ぼん
なつ・ぼん @cook_40120880
に公開
毎日、食べ盛りの高校生二人のお弁当を作っています。お肉がっつり偏食お兄ちゃんと、やせたいけど食べたい大食い娘です。マンネリなので、いろんなレシピを参考にさせてもらっています。こちらでは同じような境遇の方が自宅で手軽にできるお料理を写真付きで紹介してくれてるので、季節ごとにも楽しみです。お鍋やお皿も大好きで買ってはしまい込む(笑)という使いこなせないところもあります。
もっと読む

似たレシピ