キムチの素で野菜たっぷりキムチうどん

#Yuzu#
#Yuzu# @cook_40090872

キムチの素消費のピリ辛うどん。野菜たっぷり入れて鍋の〆のようなイメージ。牛乳入りで多少クリーミー、辛さマイルドに。
このレシピの生い立ち
開封後、使い切れず余らせていたキムチの素の消費に思い付きました。豆乳キムチ鍋とかあるし、うどんにも合うかなと思って。我が家は豆乳常備していないので牛乳を使ってみました。

キムチの素で野菜たっぷりキムチうどん

キムチの素消費のピリ辛うどん。野菜たっぷり入れて鍋の〆のようなイメージ。牛乳入りで多少クリーミー、辛さマイルドに。
このレシピの生い立ち
開封後、使い切れず余らせていたキムチの素の消費に思い付きました。豆乳キムチ鍋とかあるし、うどんにも合うかなと思って。我が家は豆乳常備していないので牛乳を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1玉
  2. *冷蔵庫にある野菜(キャベツ玉ねぎ、しめじ等) たっぷり
  3. 肉類(ウインナー、ハムでも) 適量
  4. スープ
  5. 牛乳 250cc
  6. 200cc
  7. キムチの素 大さじ2〜3
  8. 辛さ緩和の場合(出来上がり後でも修正可)
  9. 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    鍋にスープの材料を入れる。火の通りにくい野菜は先に入れておく。スープを温めて、野菜を入れて好みの固さに煮る。

  2. 2

    *野菜は冷蔵庫にあるもので。水分、甘みが出るものがあると◎

    キャベツ、白菜、玉ねぎ、長ネギなど。鍋野菜オススメです。

  3. 3

    具に火が通ったら、うどんを入れて一煮立ちさせたら出来上がり!

  4. 4

    ★今回、桃屋のキムチの素使用。大さじ3だと結構ピリ辛でしたので大さじ2でもいいかも?→

  5. 5

    ★もし辛ければ、酢を小さじ1〜2入れてみて下さい。随分和らぎます。

コツ・ポイント

強火でグツグツ沸騰させると分離しやすいので中火〜弱火で野菜を煮て下さいませ。

牛乳の代わりに豆乳でもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
#Yuzu#
#Yuzu# @cook_40090872
に公開
☆娘と夫の3人家族。食べる事全般が好き。パン焼きも好き。☆ズボラレシピ、時短レシピの大ファン!☆つくれぽ中心&マイペースにクック中。☆基本スマホ環境、稀にPCなのでお返事等遅くなったり、気付いてない場合あり。★アレンジレポ大歓迎!よろしくお願いします!時間の使い方が下手でなかなかご挨拶やお礼に伺えず失礼します。
もっと読む

似たレシピ