レンコン入り和風ハンバーグ

MIZUHO産
MIZUHO産 @cook_40071020

レンコン☆シャキシャキ☆
和風でさっぱり!!!
いい感じですよ~
このレシピの生い立ち
いつものハンバーグにレンコンの食感をプラスです!!

レンコン入り和風ハンバーグ

レンコン☆シャキシャキ☆
和風でさっぱり!!!
いい感じですよ~
このレシピの生い立ち
いつものハンバーグにレンコンの食感をプラスです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レンコン 50g
  2. 玉ねぎ 70g(小1/2くらい)
  3. 牛豚合い挽き肉 250g
  4. 玉子 1個
  5. 小さじ1/2
  6. パン粉 20g
  7. コショウ 少々
  8. めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1
  9. 付け合せ野菜 お好みで
  10. 大根おろし お好きなだけ
  11. ポン酢 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    レンコンの皮を剥き5~7㎜程度のサイの目に切る→酢水に漬けておく

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする

  3. 3

    レンコンはザルにあげ、水を切っておく

  4. 4

    フライパンに油をひき(分量外)玉ねぎを炒める

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしてきたらレンコンを入れさらに中火で炒める

  6. 6

    レンコンに火が通ったら、炒めた具をボールに移し冷ます

  7. 7

    大根おろしと付け合せの野菜を準備する(今回は育てた水菜も入れちゃいます)

  8. 8

    玉ねぎとレンコンが冷めたら玉子、塩、コショウ、パン粉、めんつゆを入れよく混ぜる

  9. 9

    その後ひき肉を入れさらに混ぜる

  10. 10

    お好きなサイズに形を整えフライパンで表面を焼く

  11. 11

    表面が焼けたらフタをし、5分程度蒸し焼きにする。
    (焦げないよう火加減は調節してください)

  12. 12

    焼けたハンバーグに大根おろしをたっぷり乗せ、ポン酢をかけたら完成です♪

コツ・ポイント

めんつゆをちょっぴり入れ和風に仕上げてみました。
大根おろし&ポン酢でとってもサッパリ!!

ひき肉を入れる前に味付けをして下さい。
味がなじみやすくなるそうです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MIZUHO産
MIZUHO産 @cook_40071020
に公開
東京の外れに在中しています2009年10月に第一子を出産し、今は子育て奮闘中です!!!なかなか更新できていませんがヨロシクお願いします♪※つくれぽの掲載やコメントのお返事が遅くなってしまった時はゴメンナサイ
もっと読む

似たレシピ