離乳食に!しらすの簡単リゾット

シナモンだもん @cook_40054408
食材の大きさを変えれば、初期もOKですね。味付けいらず、下処理不用のしらすは大活躍!地元、湘南のしらす使用(*^^*)
このレシピの生い立ち
毎日の離乳食、少しでも簡単に作りたくて。
離乳食に!しらすの簡単リゾット
食材の大きさを変えれば、初期もOKですね。味付けいらず、下処理不用のしらすは大活躍!地元、湘南のしらす使用(*^^*)
このレシピの生い立ち
毎日の離乳食、少しでも簡単に作りたくて。
作り方
- 1
しらすは、お湯をかけて塩抜きする。
(お湯をかけて捨てる、を繰り返す)
少し塩味が残ってると、おいしい。 - 2
野菜を切る。
10か月の我が子は、1㎝の角切り。
早く仕上げたいときは千切りや、みじん切りに。 - 3
鍋に水と野菜を入れて、強火にかける。
- 4
野菜がクタクタに煮えたら、ご飯を入れる。
- 5
ご飯が軟らかくなったら、しらす、かつおぶしを入れる。
コツ・ポイント
しらすの塩味だけ!味付けいらずで時短!簡単!
野菜は何でもOK!
いつも私は冷凍庫にストックしてあるカット野菜を使います。時間のあるときに野菜をカットして、シリコンスチーマーで軟らかくして、冷凍しておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食後期】かぼちゃ粉ミルクリゾット 【離乳食後期】かぼちゃ粉ミルクリゾット
フォローアップミルクをつかっているので鉄分補給にも! しらすや粉チーズでカルシウムも豊富!(生後9カ月から) (一社)母子栄養協会 -
トマトジュースで簡単★しらすリゾット トマトジュースで簡単★しらすリゾット
娘とのランチに簡単に手早く♡リゾットなのでおなかもいっぱい!野菜は残り物でOK★2016.8.16クックパッドブログ掲載 こはる・▽・ -
簡単★ブロッコリーとしらすのリゾット 簡単★ブロッコリーとしらすのリゾット
しらすが安く沢山手に入ったので美味しく消費したくて作ったところ、4歳の娘にもヒット♡ソーセージ、ベーコンなどお好みで入れると旨味UPです! OLAFちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18047477