ひじきの煮付け☆

taako1552
taako1552 @cook_40118667

常備菜として、一品あれば たすかるおかずです!
このレシピの生い立ち
定番の ひじきの煮付けに 、ピーマンを 入れる等して、アレンジしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 15グラム
  2. 大豆水煮 150グラム
  3. にんじん 中 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. こんにゃく 1/3枚
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. だしの素 小さじ1
  10. 50cc
  11. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水で戻し ざるに上げておく。

  2. 2

    ニンジンとピーマンは千切りにする。

  3. 3

    こんにゃくは 下茹でし、 小さく切っておく。

  4. 4

    鍋でごま油を熱し、ひじき・大豆・にんじん・ピーマン・こんにゃくを炒める。

  5. 5

    全体に油が回ったら、水とだしの素、調味料を全部加えて、中火で煮ます。

  6. 6

    時々混ぜながら煮て、汁気がほとんど無くなれば出来上がり!

コツ・ポイント

ひじきをしっかり水で戻しておくと、煮るときにあまり水を加えなくても良く、早く煮えます!
お好みで、味をもう少し濃くしても!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

taako1552
taako1552 @cook_40118667
に公開

似たレシピ