なめこのみぞれ和え

ねこはら @cook_40034669
しょうゆ味ではなく甘酢で味付けした、さっぱりした一品です。
このレシピの生い立ち
以前お店で買ったきのこの和え物がおいしかったので真似して考えてみました。
なめこのみぞれ和え
しょうゆ味ではなく甘酢で味付けした、さっぱりした一品です。
このレシピの生い立ち
以前お店で買ったきのこの和え物がおいしかったので真似して考えてみました。
作り方
- 1
なめこはさっと茹でてお湯を切っておく。
- 2
大根はおろして、ざるにあげ、上から軽く押して水気を切る。(思いっきり絞る必要はなし。軽く水分を残す感じで)
- 3
酢に砂糖を入れて混ぜ、甘酢を作る。
ゆず皮があれば千切りにしておく。 - 4
全てを和え、塩少々で味をととのえたら完成です。
コツ・ポイント
大根おろしの水気を切り過ぎないこと! 切り過ぎるとおろしが甘酢を全部吸ってしまいます。
なめこ以外にしめじやえのきを一緒に茹でてもいいですし、山菜の水煮なんかも合います。ゆずの風味がいいのであれば是非入れてみてください。
似たレシピ
-
-
めんつゆで簡単なめこの甘酢みぞれ和え めんつゆで簡単なめこの甘酢みぞれ和え
甘酢味の大根おろしと三つ葉が絶妙にマッチ♪な一品です。なめこと大根おろしと三つ葉って合いますよね。つるつると入りますemilk25
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18048993