鶏肉inクランベリーの酒蒸し

ひょんびき
ひょんびき @cook_40045084

クランベリーとチーズを巻き込んだ鶏の胸肉がしっとり柔らか♪あっという間にお洒落な一品ができます♪我が家一押しレシピです!
このレシピの生い立ち
クランベリーを使ったレシピのコンテストを見て、いつもはパンやお菓子に使うクランベリーを料理に使ってみたくなりました。
鶏肉にクランベリーとチーズって合うんじゃないのかなぁと試したら、とっても美味しく家族に大好評の一品ができました。

鶏肉inクランベリーの酒蒸し

クランベリーとチーズを巻き込んだ鶏の胸肉がしっとり柔らか♪あっという間にお洒落な一品ができます♪我が家一押しレシピです!
このレシピの生い立ち
クランベリーを使ったレシピのコンテストを見て、いつもはパンやお菓子に使うクランベリーを料理に使ってみたくなりました。
鶏肉にクランベリーとチーズって合うんじゃないのかなぁと試したら、とっても美味しく家族に大好評の一品ができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分 作りやすい量
  1. 鶏胸肉 1枚(今回は300グラムありました)
  2. スライスチーズ 2枚
  3. クランベリー 大さじ2
  4. ハーブソルト(または塩こしょう) 適量
  5. 酒(無塩のもの使用してます 大さじ4
  6. えのき(お好みで他の野菜でも) 1/2株
  7. 水菜(付け合わせ) 1束
  8. ●たれ
  9. 鶏をチンして残った汁 全部
  10. しょうゆ 大さじ1/2~1(加減してください)
  11. からし(チューブのもの) 1.5センチ
  12. or●バジルソース(ジェノべソース) 大さじ3~5

作り方

  1. 1

    鶏肉は観音開きにします。
    ハーブソルトを鶏肉にまんべんなくふる。

  2. 2

    鶏肉の上にチーズ、クランベリー、えのきを置きます。
    ドライクランベリーを使用しました。

  3. 3

    えのきはお好みで。アスパラ、セロリ、いんげんなども合います。冷蔵庫にある野菜を入れてください。なくても良いですよ。

  4. 4

    はじからくるくると巻き、とじ目を下にして耐熱の容器に入れます。クッキングペーパーを鶏肉に巻きます。

  5. 5

    酒を振りかけ、蓋(またはラップ)をしてレンジ600w5分加熱します。
    加熱後、そのままにして蒸らし、冷まします。

  6. 6

    あら熱が取れ冷めてからの方が、鶏肉はしっとりしボロボロせずに綺麗に切れます。
    5センチ幅に切り、水菜の上に並べます。

  7. 7

    ●たれ (お好みで)
    耐熱容器の残った汁にしょうゆとからしを混ぜます。
    鶏と水菜に回しかけて召し上がってください。

  8. 8

    バジルソースも合います。
    ポン酢もいいです。
    つけるものは、お好みで♪

  9. 9

    そのままでも、チーズとクランベリーが入っているので十分美味しいです。息子はそのままパクパク食べてました^^

コツ・ポイント

熱々も美味しいですが、冷めるとしっとり美味しいし綺麗にカットできるので冷めてからがお勧め。あっさりな鶏胸肉にチーズのこく、甘みと酸味のバランスがとってもいいクランベリーがよく合います。
たれをバジルソースにするとワインに合うおつまみです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひょんびき
ひょんびき @cook_40045084
に公開
気付けば、いつの間にか子供が増え、食べる量も増えてた。 アホ男子3人兄弟の親です。食物アレルギー、ネフローゼ症候群、膵炎の子供たち。アレルギー、塩分、脂質制限等対応の料理やお菓子にパンを作ってきました。家族が楽しく、食べられる。それが1番かな〜印刷やレポ、いつもありがとうございます。バタバタの毎日で、更新やレシピアップ等が怠り…コメントの返信や掲載が遅くなりますが、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ