ケーキリメイクケーキ

saskach
saskach @cook_40068789

好みに合わないパウンドケーキ・カステラ・バームクーヘンの救済に
このレシピの生い立ち
いただきものや初めてのお店で買ったケーキが好みに合わず、そのままで食べるのはツラい
でも捨てることもできない、何とかならないかと考えました
あまり手間を掛けたくないので、ホットケーキミックスを使って手軽に作れるようにしました

ケーキリメイクケーキ

好みに合わないパウンドケーキ・カステラ・バームクーヘンの救済に
このレシピの生い立ち
いただきものや初めてのお店で買ったケーキが好みに合わず、そのままで食べるのはツラい
でも捨てることもできない、何とかならないかと考えました
あまり手間を掛けたくないので、ホットケーキミックスを使って手軽に作れるようにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パウンドケーキ・カステラなど 100~150g
  2. ホットケーキミックス 100g
  3. (小) 1個
  4. 牛乳 50g
  5. 砂糖 40g
  6. サラダ油 10g

作り方

  1. 1

    ケーキ・カステラは
    7ミリ幅に切っておく
    オーブンを180℃で予熱する

  2. 2

    ボウルに卵と砂糖を入れ、よ~く混ぜて
    サラダ油を入れて更によ~く混ぜる

  3. 3

    ホットケーキミックスと牛乳を入れて、また混ぜる

  4. 4

    ケーキ型の内側に油を塗り、生地の半量をいれる
    使い捨ての型でもいい

  5. 5

    スライスしたケーキを生地に埋め込んでいく

  6. 6

    残りの生地を、ケーキの隙間に入るように流し込む
    生地が少ないように見えますが、うまく膨れたら上まで来ます

  7. 7

    底を打ちつけて空気を抜く

  8. 8

    オーブン180℃
    25分で焼く
    機種により調節して下さい

  9. 9

    焼き上がり
    生地が上まで上がっています

  10. 10

    冷めたら型から外し
    切る

  11. 11

    ケーキの入れ方で
    切り口の模様が変わります

  12. 12

    バームクーヘンで
    厚さ1.5㎝の輪切りの物を使いました
    生地に粉末青汁1包を加えています

  13. 13

    チョコ味のパンを入れたもの
    パンだとかなりパサパサした感じになります

コツ・ポイント

口に合わないのは味が濃すぎたり、香料が強めに入っていることが多いので、新しい生地で言わば薄めると食べやすくなります
日にちが経って固くなったケーキも使えます
Sサイズの卵が無いときは、M・Lサイズの卵白だけを使ってもいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saskach
saskach @cook_40068789
に公開
Max11人家族から今や娘と二人暮らし時間にゆとりができて、傍迷惑な実験料理に没頭しています(^_^;)内容・画像は気分によってコロコロ変えます(特に画像) 印刷して下さった方、すみませんつくれぽのお礼が書けなくなったのでレシピ内に書いています、3ヶ月で更新します
もっと読む

似たレシピ