ふわっとろ! オムそば飯

keronon @cook_40123357
洗い物も少なく中途半端な残りご飯がある時や焼きそばが飽きた時に重宝(*´ω`*)
ご飯の量を変えればカサ増しも可能◎
このレシピの生い立ち
オムそば×そばメシ!
そば飯だけでは飽きっぽくても卵あるから食べ方で2つ楽しめる!
ふわっとろ! オムそば飯
洗い物も少なく中途半端な残りご飯がある時や焼きそばが飽きた時に重宝(*´ω`*)
ご飯の量を変えればカサ増しも可能◎
このレシピの生い立ち
オムそば×そばメシ!
そば飯だけでは飽きっぽくても卵あるから食べ方で2つ楽しめる!
作り方
- 1
袋を開けず包丁で麺を1cm角に袋の上から切ります。(切るというより押し切る)
- 2
フライパンに油を敷き1で切った麺の袋を開けてほぐします。
- 3
更にご飯を投入し炒め付属の粉をまんべんなく振りかけます。
- 4
水を少々投入し色にムラがないように炒める。
- 5
完全に混ざったら大皿に丸く盛り付ける。
- 6
フライパンはそのままでもokなのでしっかり油かバターかマーガリンを引き熱する。
- 7
フライパンを熱する間に卵と牛乳、マヨネーズを混ぜる。
- 8
熱されたフライパンに卵を一気に流し入れフライパンを前後に揺らしながら菜箸でかき混ぜる。
- 9
軽く固まって半熟状態になったらスクランブルにならないよう箸と火を止め、周りを剥がしていく。
- 10
一周剥がし終わったらフライパンの上で卵がスライドするよう他の部分くっついていたら剥がす。
- 11
そば飯の上に卵をスライドさせてのせ形を整える。
- 12
お好み焼きソース&マヨネーズ(お好みでもok)や鰹節をかけて完成。
コツ・ポイント
卵に牛乳とマヨネーズを入れるのがポイント!卵がふわっとろになります♡
テフロン加工でなかったり、焦げ付きやすいフライパンだと卵がくっついてしまいスライドできなかったり卵が破れてしまう可能性があるので油を多めに敷いたり卵を混ぜすぎないように!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
3同比率がナイスバランス‼︎オムそば飯 3同比率がナイスバランス‼︎オムそば飯
簡単ですが、ポイントを抑えると一つギアが上がる美味しさに!!!材料は3同比率☆火加減は強火☆美味しくなるポイントです☆ HAREL
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18052986