作り方
- 1
パセリをよく洗い、キッチンペーパーで
丁寧に水分をふき取る。 - 2
はっばの柔らかい部分だけを
手でぷちぷちとります。 - 3
みじん切りにします!
少々葉っぱの形が残っててもオッケー! - 4
ジップロックに平らに薄く広げて
冷凍庫に入れます♪Sサイズの袋で充分です!
- 5
パセリが凍ったら、手で袋ごと
ほぐして出来上がり♡ - 6
使うときは、凍ったまま
直接振りかけたり、混ぜたり
して下さい!
冷たさが気になる時は
レンジで少しだけチンして下さい。
コツ・ポイント
ないです〜笑
似たレシピ
-
♡おすすめ!しじみの冷凍保存♡ ♡おすすめ!しじみの冷凍保存♡
栄養価が高いしじみ、コレステロールを下げる効果もあり、冷凍をすると2~3倍にその効果が♡旨み成分も3~4倍あがります♬ rubi0314 -
-
-
冷凍で栄養満点◎ミックスベジタブル 冷凍で栄養満点◎ミックスベジタブル
特売日に買いだめしてすぐ冷凍冷凍する事で栄養価アップする優秀食材たち◎給料日前や栄養面、忙しい時に力になってくれます ごまたん♡ -
-
もんじゃ焼き 作り置き冷凍保存できる! もんじゃ焼き 作り置き冷凍保存できる!
もんじゃ焼きは作り置き&冷凍保存可能です!キャベツや具材切ったり、小麦粉溶かしたり意外と面倒なので作り置きしたらおやつに便利♩通販で冷凍もんじゃ焼き売っていたのですが高いので自分で作れることを紹介したくて♩キティちゃんラーメン
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053131