下味が決め手 カツオの変わりフライ

さっふはは @cook_40054843
サクで買ったカツオが残っちゃった・・・
一本いただいたけどさすがに刺身は飽きた・・・というときにいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
お刺身が残ったので、何にしようかなーと考えていて思いつきました。煮て混ぜご飯の具にしてしまうことが多いのですがたまには目先を変えて。
下味が決め手 カツオの変わりフライ
サクで買ったカツオが残っちゃった・・・
一本いただいたけどさすがに刺身は飽きた・・・というときにいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
お刺身が残ったので、何にしようかなーと考えていて思いつきました。煮て混ぜご飯の具にしてしまうことが多いのですがたまには目先を変えて。
作り方
- 1
カツオは1,5cm厚くらいに切る。集めの方が美味しいです。好みですが。
- 2
◆で漬けダレをつくる。ここでちょっと舐めてみましょう。美味しければok! カツオを30分以上つけます。
- 3
カツオを漬けている容器に小麦粉投入。混ぜて、タレごと下衣にします。ドロドロ〜な感じになるよう、適宜水を足します。
- 4
ドロドロの衣をまとったカツオにしっかりパン粉をつけます。180℃くらいでからりと揚げます。
コツ・ポイント
下味をしっかりつけると美味しいです。晩ごはんのお刺身がのこったら夜のうちにつけて翌日のおべんとうやおかずにしてもok。ただし、1日以上たつと臭みがでます。
タレの水気を拭いて粉をまぶして卵をくぐして・・・という手間を省いてみました!
似たレシピ
-
-
-
-
パセリ入りパン粉でカツオのフライ パセリ入りパン粉でカツオのフライ
刺身用カツオの柵に乾燥パセリを加えたパン粉を仕上げにまぶしレアなフライにしました。少なめの油で揚げ焼きにできます。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053714