作り方
- 1
白菜は葉を一枚ずつはがす。洗って水けがついたまま、耐熱皿にのせラップをしてしんなりするまで加熱する(600W 6~7分)
- 2
1の白菜を広げてさましておく。豆腐は水切りしておく。長ネギと生しいたけはみじん切りにする。
- 3
*の具を混ぜ、ハンバーグの要領でこね、ボウルの中で8等分にわけておく。
- 4
さました白菜の茎の厚みの部分をそぎ切りにして、具を包みやすくする。
- 5
白菜に具をのせ、茎の方から巻いていき、両脇を中心の方へ押し込んで形を整える。
- 6
鍋にきっちりと並べ入れ、●の調味料を加えて、煮立つまでは強火、煮立ったら弱火にして、20分ほど煮る。
- 7
最後に水溶き片栗粉を加え、とろみをつけて完成。
コツ・ポイント
ゆずの皮の千切りを添えると、彩りも良いし、おいしいですよ♪
生しいたけは、なかったら省いても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18054199