豆腐でふんわり!ロール白菜

だいず♪ @cook_40039308
豆腐効果でふんわり柔らかなロール白菜です。このたねはロールキャベツはもちろん、あげに入れたり色々使えます!
このレシピの生い立ち
お豆腐大好き!なんにでも豆腐を混ぜて家計と体に優しいお料理です!キャベツは剥がしにくいので、今回は白菜を使いました。
豆腐でふんわり!ロール白菜
豆腐効果でふんわり柔らかなロール白菜です。このたねはロールキャベツはもちろん、あげに入れたり色々使えます!
このレシピの生い立ち
お豆腐大好き!なんにでも豆腐を混ぜて家計と体に優しいお料理です!キャベツは剥がしにくいので、今回は白菜を使いました。
作り方
- 1
白菜は茹でるか、レンジでチンしてしっかり水気を絞る。軸の部分は薄く削いで、削いだものはみじん切りにする。
- 2
豆腐はレンジに1分くらいかけてざるに上げ水切りする。それほどしっかり水切りしなくでも大丈夫。
- 3
しいたけをみじん切りにし、ねぎ、しょうが汁、白菜のみじんぎり、豆腐、ミンチ、片栗粉、塩、砂糖、しょうゆをいれ、こねる。
- 4
白菜にたねを乗せくるんでいく。最後はスパゲティーを適当な長さに折ったものを横にさして止める。
- 5
出来た物を巻き終わりを下にして、なべにきっちり入れる。
- 6
だし汁をいれ火にかけ、煮立ったら酒、砂糖、みりんを加え。落し蓋をして煮る。しょうゆを加え、15~20分煮る。
- 7
煮汁に片栗粉でとろみをつけ、完成。
- 8
あげバージョンです。
コツ・ポイント
白菜は繊維が固いので、軸の部分はあまり使わないほうがいいかも。キャベツのほうがやわらかく、子供には食べやすいです!
私は、爪楊枝は食べるとき面倒なのでいつもパスタを使います!
似たレシピ
-
-
-
-
白菜と肉団子の蒸し煮◇巻かないロール白菜 白菜と肉団子の蒸し煮◇巻かないロール白菜
豆腐入りの肉団子で冷めても柔らか♪ ロール白菜と同じ材料で、ロール白菜よりずっと簡単!時短!かつ食べやすい!かっぱの親分
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19215861