まるでカツ丼⁈仙台麩の卵とじ丼☆

チェリヌツカヤ @cook_40118840
コクのある仙台麩がまろやかな卵とマッチして箸が進みます♡時間がない日やお弁当にも便利。たんぱく質もしっかり摂れます!
このレシピの生い立ち
きっと美味しいだろう、という確信の元。笑
作り方
- 1
仙台麩。こちらを使いました。コクがあって風味が良いです。小町麩などを使うと、淡白であっさりした仕上がりになります。
- 2
仙台麩を1センチにスライスし、10倍に薄めためんつゆに浸しておきます。醤油を出汁で割る場合は、お吸い物くらいの濃さに調整
- 3
玉ねぎを薄切りし、しんなりするまで炒めます。
- 4
仙台麩を加え、軽く汁気を飛ばしていきます。加熱すると感触が変わってきます。時々上下を返しながら、5分くらい中火で加熱。
- 5
溶き卵に醤油、砂糖、みりんを加えてまぜ、流し入れます。全体をサッと混ぜて三つ葉など青味を散らし、火を止めます。
- 6
余熱で程よく火が入ります。ご飯と一緒に盛り付けて完成です☆
- 7
話題入りありがとうございます!
作って頂けて、嬉しいです。
コツ・ポイント
出汁を作り過ぎず、ボウルを回しながらひたひたの出汁をお麩に吸収させると煮崩れしません。
似たレシピ
-
-
-
卵とじ丼*カツ煮*かつ丼*玉子丼*親子丼 卵とじ丼*カツ煮*かつ丼*玉子丼*親子丼
余り物や惣菜で簡単!アレンジ無限大♪半熟トロトロ♪お店の味のコツは白だし!ひとりランチ、お弁当、忙しい休日ランチ、夕食に pokoぽん☆彡 -
-
-
-
お弁当用のカツ丼(カツの卵とじ)はこれ! お弁当用のカツ丼(カツの卵とじ)はこれ!
キャベツで栄養バランスUP 玉葱の辛みエグみを除いて調理お弁当にぴったりです。※工程写真は材料全て2倍で作ったものです。 まじゅじゅ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18055343