作り方
- 1
なすびのヘタを取り除く。茄子を縦半分に切る。
- 2
塩水に30分つけて陰干しをする。
- 3
なすがしなやかになったら水で洗い食べやすい大きさに切り、水分を取り除く。
- 4
練り辛子、砂糖、醤油を混ぜてから、袋に茄子と辛子醤油を入れて、冷蔵庫に3時間寝かす。
似たレシピ
-
ジップロックで♪なすのお漬物☆辛子風味 ジップロックで♪なすのお漬物☆辛子風味
いつもの茄子のお漬物に…辛子が絶妙なアクセントになるんです☆簡単で美味しい!!おかずにも、お酒のおつまみにもオススメ☆ あや光っち -
大根カラシ漬け物★波田町から富山へ 大根カラシ漬け物★波田町から富山へ
たくあんは美味しいけど、麹漬けも美味しいけど、手間がかかって大変。このカラシ漬け物はずっと簡単でかなり美味しいです。 kiepon -
-
-
-
-
-
-
超簡単☆きゅうりの漬物★辛子漬け 超簡単☆きゅうりの漬物★辛子漬け
きゅうりの漬け物大好きで白だし入りで辛子漬けを作ってみました!ご飯はもちろん♪お酒のつまみ!きゅうりの大量消費にも〜 もえちゃんはは
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18056179