茹で玉子のからし酢みそかけ

築山紀子 @cook_40030544
半熟気味の茹で玉子に、ねりからしを入れた酢みそダレをつけて。コクのある白ワインに、簡単なおつまみです。
このレシピの生い立ち
秋の夜長の読書タイムに
http://ameblo.jp/norikostyle2/
茹で玉子のからし酢みそかけ
半熟気味の茹で玉子に、ねりからしを入れた酢みそダレをつけて。コクのある白ワインに、簡単なおつまみです。
このレシピの生い立ち
秋の夜長の読書タイムに
http://ameblo.jp/norikostyle2/
作り方
- 1
茹で玉子を作る。
沸騰した湯に冷蔵庫から取り出した卵をそっと加えて、7分茹でる。
※お好みで加熱時間を変えてください - 2
コツンと少し殻にヒビを入れ、冷水で流し殻をむき、半分に切る。
- 3
Aを混ぜ合わせ、玉子にかける。
パセリのみじんぎりをかけてできあがり。
コツ・ポイント
茹で玉子はお好みの固さで。
きび砂糖はハチミツに代えても美味しいです。
酸味が苦手な方は酢は小さじ2から。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18056235