そら豆の白和え(柚子胡椒)

つく音 @cook_40052348
春の味覚をヘルシーなお豆腐で。おつまみにもおかずにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
職場で教えて貰ったレシピ。美味しいので皆さんに知って頂きたくて。
そら豆の白和え(柚子胡椒)
春の味覚をヘルシーなお豆腐で。おつまみにもおかずにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
職場で教えて貰ったレシピ。美味しいので皆さんに知って頂きたくて。
作り方
- 1
豆腐はリードペーパーに包みレンジで1:30程チンするか、重しをして水気を出します。
- 2
生空豆は2分程茹でます。冷凍のものは解凍し、どちらも鞘から出します。
- 3
ボウルに味噌、白すり胡麻、酒、ゆず胡椒を合わせておきます。
- 4
火を通した豆腐、そら豆は荒熱が取れているくらいまで冷まして下さい。
- 5
豆腐はフォークの背等で荒く潰すか、すり鉢やFP等でなめらかにします。お好みで。
- 6
3に5の豆腐と4のそら豆を加え和えたら出来上がり!冷蔵庫で少し冷しても美味しいです。
コツ・ポイント
味噌とゆず胡椒はお好みで加減して下さい。豆腐は水切りがしっかり出来れば絹ごしでもいいと思います。私は粗めが好きなので、木綿豆腐を荒く潰して作ります。そら豆の他に枝豆でも美味しいですよ。季節のお野菜で試してみてね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18360619