スイッチポン!ほっこりシンプル栗ご飯

hiro8787
hiro8787 @cook_40099291

秋になったら一度は食べたい栗ご飯。
いつも通り炊飯器で炊きます。
新米だと、もっと秋を感じることができますね♪
このレシピの生い立ち
スーパーで栗をみると食べたくなります。
簡単に美味しく食べたくって…。

スイッチポン!ほっこりシンプル栗ご飯

秋になったら一度は食べたい栗ご飯。
いつも通り炊飯器で炊きます。
新米だと、もっと秋を感じることができますね♪
このレシピの生い立ち
スーパーで栗をみると食べたくなります。
簡単に美味しく食べたくって…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4合
  2. 30粒前後
  3. 白だし(私はテンヨです) 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 塩(あれば天然塩) 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 昆布 5×10cmくらい

作り方

  1. 1

    米をとぎます。

  2. 2

    白だし、みりん、塩、醤油を入れて、いつもの分量の水のメモリに合わせます。混ぜます。

  3. 3

    栗を入れます。
    昆布も入れ30分くらいたったら、スイッチを入れ炊きます。

  4. 4

    切るように混ぜたら、出来あがりです。

コツ・ポイント

市販の剥き栗を使いました。
よく洗って、しばらく水に浸しておくと良いと思います。
あとは炊飯器にお任せです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiro8787
hiro8787 @cook_40099291
に公開
作った料理の覚え書きのつもりで始めました。共働きの手抜き主婦のおばちゃん料理です。簡単に短時間で美味しく出来たら…と、思っております。なので、出汁など市販のものを使ったりしています。お口に合わなかったら、ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ