カマスの炊き込みご飯おにぎり

onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292

上品なカマスの干物を、旨みたっぷりの昆布と梅干と一緒に炊き込めば、上品なおにぎりの完成!
このレシピの生い立ち
カマスの干物が人数分なかったので炊き込みごはんにしました。3つの旨みが混じり合って、絶妙なおにぎりに。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. カマスの干物 1尾
  2. 梅干 1個
  3. 昆布 10cmほど
  4. 1合
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    カマスの干物は、魚や機器で焼いておく。

  2. 2

    研いだ米に酒を加え、目もりまで水を加えて軽く混ぜたら、昆布、梅干、カマスを載せて、普通に炊く。

  3. 3

    炊き終わったら、カマスを取り出し、骨と皮を除いて、軽くほぐす。昆布は千切り、梅干は種を除く。

  4. 4

    全体をよく混ぜたら、4等分にし、適当な形に握る。

コツ・ポイント

カマスや梅干、昆布からうまみと塩分が出るので、酒以外の調味料は不要ですが、万が一薄ければ、塩を少々加えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292
に公開

似たレシピ