ホエー活用☆濃厚チーズクッキー★HM卵無

姫ぽんず
姫ぽんず @cook_40109394

ホエーはお風呂前にそのままコットンパック&プレシャンプーで頭皮マッサージにも(♡ˊ艸ˋ♡)
レシピにホエー使ってみました
このレシピの生い立ち
程よい酸味を生かしたホエーでなにか作ってみたくて(ノ)´∀`(ヾ)
酸味ある代表でチーズケーキあるなら、クッキーもいけるだろうと。
またまた百均で揃えられる材料で考えてみました。
私とビールの恋人、チーザ目指して改良したいと思います!!

ホエー活用☆濃厚チーズクッキー★HM卵無

ホエーはお風呂前にそのままコットンパック&プレシャンプーで頭皮マッサージにも(♡ˊ艸ˋ♡)
レシピにホエー使ってみました
このレシピの生い立ち
程よい酸味を生かしたホエーでなにか作ってみたくて(ノ)´∀`(ヾ)
酸味ある代表でチーズケーキあるなら、クッキーもいけるだろうと。
またまた百均で揃えられる材料で考えてみました。
私とビールの恋人、チーザ目指して改良したいと思います!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

電子レンジ丸皿一枚
  1. スライスチーズ 2枚~
  2. ホットケーキミックス 75㌘
  3. サラダ油(溶かしバター) レンゲ1/2~1
  4. ホエー(牛乳) レンゲ1
  5. ミックスナッツ あればお好みで
  6. ほんのり甘みタイプ
  7. 砂糖 レンゲ1~2
  8. 大人のおつまみタイプ
  9. 黒胡椒(ブラックペッパー) 15振りぐらい
  10. 5振りぐらい

作り方

  1. 1

    材料ぜんぶ100均で揃えられます(ノ)´∀`(ヾ)ホエーの部分は牛乳でも美味しく出来ます!今回はほんのり甘いタイプ作成★

  2. 2

    チーズをちぎって30秒レンジで溶かします。溶かすと言うより、一まとまりにする感じ。溶けたら油を投入。混ざらないですよw

  3. 3

    完全に分離しているのを気にせずHMと砂糖(又は胡椒)投入。ヘラやレンゲの背などで端から擦り混ぜる感じでまとまってきます。

  4. 4

    ボソボソになったらホエー投入。こちらも擦り混ぜる感じで。少なくてもしっとりまとまる♪これで20分程寝かせると尚良いです♪

  5. 5

    ※夜に作ってて寝てしまい、翌朝まで生地も寝かしてしまいました(涙)上下にラップや牛乳パックで覆い、伸ばしていきます♪

  6. 6

    サラダ油レンゲ1の場合は打ち粉要らない扱いやすい生地になってます。様子みて打ち粉、好みの厚さで形抜き( ´ ▽ ` )ノ

  7. 7

    ナッツを割り砕いて(ビニ袋入れて踏んだり…w)、トッピング♪混ぜ混んでも★のせる場合は貫通にだけ気をつけて押さえつけで♪

  8. 8

    170度オーブンで20分程焼きます。いいにおいが漂ってますか!?焼きたては柔らかいのであら熱取れるまで我慢です。。

  9. 9

    クッキー達おかえり~☆右はトッピング、左は伸ばす時生地に挟んだもの。ナッツの量や大きさにより変わると思いますが参考に♪

  10. 10

    ナッツじゃなくてお手軽にゴマでも♪ノーマルでも美味しい★お花見とか、宅飲みに持ってくと喜ばれますよ♪もちろんお子様にも♡

  11. 11

    あとは皆様美味しく召し上がれますように♪((*´∀`人´∀`*))♪

コツ・ポイント

*油(溶かしバター)は混ざらないのですが気にしないw
*濃厚チーズ好きさんや、おつまみタイプにはスライスチーズ3枚以上のが幸せ(ノ)´∀`(ヾ)
*焼くときに粉チーズ振るとカロリーも幸せも倍増ww
*オイル控えめ、ノンエッグ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
姫ぽんず
姫ぽんず @cook_40109394
に公開

似たレシピ