スナップエンドウのスジの剥き方

marriott @cook_40056257
基本ですけど「あれ~!?」って思ったことないですか?
このレシピの生い立ち
剥き方が逆だとスジがきれいに引けません。
どっちだったかな?って忘れないよう覚え書です。
スナップエンドウのスジの剥き方
基本ですけど「あれ~!?」って思ったことないですか?
このレシピの生い立ち
剥き方が逆だとスジがきれいに引けません。
どっちだったかな?って忘れないよう覚え書です。
作り方
- 1
先を少しつまんで矢印の方向に上部のスジを引いていく。
- 2
頭の部分まで来たら▲の部分を摘まんで折り返して下部のスジを引いて先端まで来たら出来上がり。
- 3
切れることなくこんなにきれいにスジが取れました^^
- 4
2017/04/02
話題入りさせて頂きました^^
皆さんどうもありがとうございます(o^—^o)ニコ
コツ・ポイント
特にコツはありません。
エンドウ豆、インゲン豆等剥き方は同じです。
似たレシピ
-
★好きなスナップえんどうの食べ方★ ★好きなスナップえんどうの食べ方★
冷たーく冷やしたスナップえんどうにウスターソースとマヨがあいます。この食べ方をしたことがない方はぜひどうぞです。シンプル! タブレット -
-
-
-
-
-
簡単おつまみ♡スナップえんどうの塩ゆで♪ 簡単おつまみ♡スナップえんどうの塩ゆで♪
2013/8/31話題入りしました!スナップエンドウって、こんなにおいしいんだ~って、絶対思っていただけますwww xxxkiraraxxx -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18060795