いかの塩辛♡

マミーズ☆Rei @015kaguya
ゆず風味の自分で作った塩辛はやめられません。朝晩かき混ぜながら、待ち遠しいです。
このレシピの生い立ち
買った塩辛は、塩辛い・・・自家製はゆずの風味がきいていて、絶品です
いかの塩辛♡
ゆず風味の自分で作った塩辛はやめられません。朝晩かき混ぜながら、待ち遠しいです。
このレシピの生い立ち
買った塩辛は、塩辛い・・・自家製はゆずの風味がきいていて、絶品です
作り方
- 1
いかの胴の中に指を入れ、胴と内臓をつないでいる筋を切り、足をもって引っ張り出す
- 2
エンペラッを切り取り、胴の縦に切り込みを入れて開き薄皮を取る
- 3
スミ袋を破かないように取り除く
- 4
ワタを切り取る
- 5
足を半分に分けて切り開き目玉と口を撮る
- 6
エンペラの三角の方に切り込みを入れ皮をむく
- 7
ワタの中身をしごきだし包丁でたたいてからボールに入れ塩の1/3を混ぜ合わせ、一晩ねかせる
- 8
胴は3㎝長さ、幅5㎜のせん切りにする
- 9
エンペラもせん切りにする
- 10
いかの身に残りの塩を加えておく
- 11
ワタと身を合わせよくかき混ぜる
- 12
せん切りにしたゆずの皮と⑪を合わせてよく混ぜ、朝晩かき混ぜる
- 13
4~5日たって、ねっとりした感じになったら出来上がり
コツ・ポイント
塩は、いかの正味の8%弱がよいと思います。ゆずの皮はお好みで分量を加減してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
やみつきの味!スルメイカで作る自家製塩辛 やみつきの味!スルメイカで作る自家製塩辛
新鮮なスルメイカで作った塩辛を食べると、市販の塩辛が食べられなくなります。まさに絶品酒肴です。 うまいもんドットコム
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18061111