材料2品!春菊とウインナーの炒めもの

やまねこちゃん
やまねこちゃん @cook_40060886

春菊の使い道、鍋だけじゃないです!炒めても美味しい!ウインナーの旨味だけで、十分美味しいから、味付けも不要です♪
このレシピの生い立ち
鍋以外でも春菊を食べたくて。たっぷりの春菊も炒めるとぐっとかさが減るのでたっぷり食べられます。

材料2品!春菊とウインナーの炒めもの

春菊の使い道、鍋だけじゃないです!炒めても美味しい!ウインナーの旨味だけで、十分美味しいから、味付けも不要です♪
このレシピの生い立ち
鍋以外でも春菊を食べたくて。たっぷりの春菊も炒めるとぐっとかさが減るのでたっぷり食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 春菊 一袋
  2. ウインナー 3、4本(お好みで増減してください)

作り方

  1. 1

    春菊を食べやすい長さに切る。3、4センチほどかな。ウインナーも春菊の長さにあわせて、同じくらいの大きさに細く切る。

  2. 2

    フライパンにウインナーを入れ、炒める。ウインナーから油分が出るので油は入れなくてもOK。

  3. 3

    ウインナーに火が通ったら春菊を入れ、炒める。水気がなくなって、春菊がしんなりしたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

春菊とウインナーを切って炒めるだけ。
とっても簡単!
ウインナーの旨味たっぷりだから、春菊が苦手でも食べやすいです。うちの子どもたちもパクパク食べてくれます。
味が物足りない時は、塩で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまねこちゃん
やまねこちゃん @cook_40060886
に公開
簡単にできる料理が好き!できるだけ簡単な工程で、洗い物は少なく!材料が少なく、工程が簡単なレシピが大好物です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ