かぶのあんかけ

kou39
kou39 @cook_40081217

冬のあったか、かぶあんかけ
このレシピの生い立ち
寒くなって、かぶがちょっと安くなったら、
うちで出てくるチョイ豪華に見える一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分(多め)
  1. かぶ 6個
  2. にんじん 1本
  3. いんげん 7~8本
  4. しいたけ 3枚
  5. かぶ用
  6. ★みりん 大さじ1と1/2
  7. ★薄口醤油 大さじ2と1/2
  8. ★醤油 大さじ1/2
  9. ★塩 小さじ1/2
  10. あん用
  11. ☆酒 大さじ1
  12. ☆醤油 大さじ1
  13. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぶは、皮を剥いて、ひたひたより少し多めの水とダシパック2~3を入れて落し蓋をして煮る。(中火の弱火)

  2. 2

    フツフツしだしたらかぶ用の★調味料を入れて蕪が柔らかくなるまで、30分ほど煮る。

  3. 3

    にんじん、いんげんは細く、椎茸は薄めに切っておく。

  4. 4

    別鍋に、にんじん、いんげん、椎茸を少なめの水+ダシ1パックで煮る。
    (水は少なめで!後で蕪を煮てるダシを入れます)

  5. 5

    蕪が柔らかくなったら、蕪を煮ていたダシを、あんの鍋にお玉で4~5杯入れて、あん用の☆調味料で味を調える。

  6. 6

    食べる前に、あんに水溶き片栗粉で少しとろみをつけて蕪の上にかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

調味料は、参考です。ご家庭のお好みで大丈夫です。
4人前なのに、かぶが6個なのは、3個売りが多いためです。
写真は、あんに かに缶、三つ葉入りです。
他に、椎茸をしめじにしたり、百合根、鶏肉、えび等
冷蔵庫にある物を入れてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kou39
kou39 @cook_40081217
に公開
忘れっぽい人の備忘録レシピ。
もっと読む

似たレシピ