めんつゆで簡単(^^)vいかにんじん

ロコモコモコ
ロコモコモコ @cook_40106623

ご飯のお供に、おつまみに美味しい、いかにんじん。

めんつゆを使ってカンタン、美味しく出来ちゃいます(^^)v

このレシピの生い立ち
実家の母が良く作ってました。元々は醤油、酒、みりんや砂糖など色々な調味料を使っていたみたいですが、最終的にめんつゆ一本に落ち着いたみたいです(*^_^*)
めんつゆってスゴいですね(^o^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんじん 2本
  2. するめ 一枚
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 適量
  4. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    にんじんを4~5センチくらいの細切りにする。

  2. 2

    するめはハサミで縦に半分に切ってから横に細切りにする。
    足も4~5センチの長さに切る。

  3. 3

    にんじん、するめをジップロックなどの袋に入れ、めんつゆをひたひたになるくらい入れる。

  4. 4

    袋を閉じて平らにし、冷蔵庫へ。3時間くらいしたら引っくり返してまた3時間くらいで出来上がり(^o^)

  5. 5

    お皿に盛り付け、仕上げに白ごまをかけていただきます(^^)v

コツ・ポイント

にんじん、するめは細めの方が食べやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ロコモコモコ
ロコモコモコ @cook_40106623
に公開

似たレシピ