作り方
- 1
はまぐりは水1Lに対し大さじ2の塩を加えた水に漬け2〜3時間砂抜きし、こすり洗いしたあとザルにあげ1時間くらい置いておく
- 2
鍋に水と昆布、酒、はまぐりを入れ火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。
- 3
はまぐりの口が開いたら取り出し、白だしで調味する。
- 4
お椀にはまぐりを入れ、3を注ぐ。三つ葉などを飾って完成
似たレシピ
-
-
蛤と手まり麩の潮汁♪ (蛤の冷凍保存法) 蛤と手まり麩の潮汁♪ (蛤の冷凍保存法)
はまぐりがお安い時に少し多めに購入して、冷凍保存。使う分だけ解凍すれば、いつでも美味しい潮汁がいただけます。 ごん太はな -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18058803