ニラおじや

ドアらん
ドアらん @cook_40039720

やさしい味のおじやを作りました。
このレシピの生い立ち
風邪をひいて、普段の食事がのどをとおらなかったので考えました。

ニラおじや

やさしい味のおじやを作りました。
このレシピの生い立ち
風邪をひいて、普段の食事がのどをとおらなかったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小どんぶり2杯分
  1. 温かいご飯 小どんぶり1杯(約180g)
  2. ニラ 4本(1束のうちの)
  3. 人参 お好み
  4. 干ししいたけ お好み
  5. 250CC
  6. 粉末だし 小さじ1/2
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 1個

作り方

  1. 1

    干ししいたけは半日位水の中に戻しておく。(冷蔵庫内で御願いします。)

  2. 2

    ニラを1cmの長さに切る。人参・しいたけはみじん切りにする。

  3. 3

    鍋に人参、しいたけ、粉末だし、水を入れ沸騰させる。沸騰したらニラを入れ、ご飯を入れる。

  4. 4

    火は弱火にし、3に溶いた卵を鍋全体に広がるように大きく回しながら入れ、しょうゆも大きく回し入れる。

  5. 5

    卵が全体的に固まり始めたら、火を止めてざっくり混ぜる。
    出来上がりです。

コツ・ポイント

しょうゆ・・・有機こいくちしょうゆ、粉末だし・・・ほんだし を使用しています。
③のご飯を入れる際は、だし汁がはねるのでゆっくり入れて下さい。
出来立てはとても熱いので、少量ずつお召し上がり下さい。火傷にご注意下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドアらん
ドアらん @cook_40039720
に公開
お料理を作るのが大好きなドアらんと申します。ゆっくりペースですが楽しいキッチンにしたいと思ってます。 みなさま宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ