かぼちゃとモッツァレラチーズのパン

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

フワフワもっちりのかぼちゃ色の生地でモッツァレラを包んでみました。溶けたチーズが香ばしいパンです。
このレシピの生い立ち
以前、モッツァレラチーズを使ったミニフランスを作って美味しかったので、今度はフワフワパンで作ってみようと思いました。かぼちゃは中途半端な残りがあったので、使用することにしました。

かぼちゃとモッツァレラチーズのパン

フワフワもっちりのかぼちゃ色の生地でモッツァレラを包んでみました。溶けたチーズが香ばしいパンです。
このレシピの生い立ち
以前、モッツァレラチーズを使ったミニフランスを作って美味しかったので、今度はフワフワパンで作ってみようと思いました。かぼちゃは中途半端な残りがあったので、使用することにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. モッツァレラチーズ 100g
  2. かぼちゃ 50g
  3. 強力粉 160g
  4. 薄力粉 100g
  5. ごはん(温めてから冷ます) 80g
  6. 砂糖 30g
  7. 3g
  8. ドライイースト 3g
  9. 牛乳 160cc
  10. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    かぼちゃは1センチ角に切って耐熱容器に蓋をし電子レンジ600w4分加熱し、冷ましてからホームベーカリーにセットします。

  2. 2

    ごはんは電子レンジ600w1分半加熱して冷ましてからホームベーカリーにセットします。

  3. 3

    モッツァレラチーズ以外の材料をホームベーカリーにセット、「生地作り」コースで一次発酵まで完了させます。

  4. 4

    一次発酵が終わったら、生地を10等分にして丸め、ラップをかけて、10分ベンチタイム。

  5. 5

    少し厚めのおせんべい状にのばします(大きめの餃子の皮位)。

  6. 6

    モッツァレラチーズをティースプーン2杯位(10g)ずつ、水けをしっかり切ってから包んで丸めます。とじめは下にします。

  7. 7

    温かい場所で30分二次発酵させます。

  8. 8

    キッチンばさみなどで、上を十字に切ります。

  9. 9

    180度に予熱したオーブンでして15分焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ